【通信代削減】IIJmioを1年使って支払った料金と感想まとめ。




IIJmio2

みなさん、携帯やスマホのキャリアはどこ使ってます?NTTドコモ?AU?ソフトバンクでしょうか?

ボクは2015年から格安通信業者、IIJmioを使ってます。だいたい1年経ちましたので、良かったことをまとめます。悪い事・・・ほとんど無いんですよね。。。もっと早くIIJmioにしておけば良かった・・・と思う事ばっかりです。

迷ってる方の参考になれば幸いです。それでは行きましょう!

IIJmioとは?

IIJmioは、インターネット接続サービスで有名な通信業者、IIJの個人向けインターネットサービスです。

加入すると、SIMカードがもらえます。そのSIMカードを、別で用意したSIMフリーの端末に入れて登録すれば、格安でインターネットが出来る、という仕組みです。

▼SIMカードの写真。すっごく小さいカードで、これが皆さんのスマホに入ってます。この中に電話番号(契約者)の情報が入っていて、通信会社は料金計算をします。
image
 

IIJが用意した回線ではなく、NTTドコモの回線を借りてデータ通信を行うので、回線品質はNTTドコモと同じ。それなのに格安、という業者です。

料金:ほんとに安い。どのくらい安くなったか?

まず、料金。ほんとに安くなりましたね。

以前はソフトバンクで、月7GBの通信をよく分からずに月9000円くらいで使っていましたが、

電話機能付き、月3GBまでのデータ通信が出来て、驚きの・・・

「1600円」(税別)ですよ!

ソフトバンクでは、7GBのデータ通信定額、というだけで5000円取られてましたからね・・・

記録好きなボクですから、どれくらい安くなったのか?ソフトバンクのままでいた場合と、IIJmioに変更した場合の支払総額トータルを図で比較してみました。

ソフトバンクのままでいた場合と、IIJmioに変更した場合の支払総額トータル比較グラフ。赤がソフトバンク青線がIIJmioで実際かかったお金です。
IIJmio1

正確には、2015年2月から使い始めてます。ソフトバンクの解約違約金や、iPhoneの分割支払いで、8月まではトントンでしたが、そこから明らかに下がっていて、9か月経った5月ではトータル5万円も違いが出て来てますね。

1年で6万円以上は削減できる計算です。一人でこの違いですよ?家族全員がこんなに変わったら?・・・・だいぶ生活も楽になりますよね!!

どこでも繋がる

IIJmioのサービスはNTTドコモの回線を使っているので、電波の入りは問題無いです。

ボクは毎日都内~九十九里浜を通勤していますが、切れることはほとんどありません。九十九里浜の田舎道やトンネルを通るときくらい?2回くらいですね。

もちろん都内では切れるところ全然無し。まったく、困りません。

容量3GBでも十分いける

7GBから3GBへ、通信容量が半分以下になりましたが、あまり困りません。

IIJmioはスマホのアプリで高速モード、低速モードという二つのモードが簡単に切り替えられるんで、それを使って効率的に通信できます。

3GBというのは高速モードでの通信を言っていて、極端な話、ずっと低速モードで使っていれば減らないんです。(3日で366MB以上低速モードの通信しちゃうと、激遅モードになってしまいますが)

毎月1日に3GBが割り当てられ、その割り当てられた分は1か月間次の月へ持ち越しが出来ます。ということで、最大6GBも使えてしまう、ということです。

始めるにはどうすれば良い?

ということで、IIJmioについて感想を書いてきました。

やりたい!始めたい!という方々は、色々やり方がありますので、書いておきます。

ビックカメラで

ビックカメラのカウンターで、開設出来ます。BICSIMという名前でIIJmioの開設が出来ます。対象店舗、窓口に持っていくものなどの詳細はコチラ

ちなみにこのBIC SIM。全国各地にチラホラある、「wi300という無線LANアクセスポイントが無料で使える」、という特典も付いていて、お得です。

イオンなどの窓口で

全国各地にある、イオン。ここでも窓口があります。

イオン窓口で開設すると、24か月1GB増量するみたいですね。つまり通常毎月3GB増えるデータ通信容量が、4GBになる、ということです。これは何気に嬉しいなぁ。。。

Amazon・楽天で購入して

通販でもSIMカード買えます。

自分ひとりで設定したりしないといけないので、前の2つと比べると、若干難易度アップです。

窓口行きたくないとか、人と話したくないっていう人にはお勧めです(笑)

気に入ったらシェアお願いします↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

移住した30代のサラリーマンブロガー。SE/投資家/ドラマー/つけ麺好きです。毎日の気付き/投資/IT情報/お金・時間的に得する情報をお届けします。 ブログは毎月5万人くらい来ます。田舎住まいだけど虫が弱点。あとレバーが食べられない。